2014年06月30日
ちょっといい失敗…

2日に納品する松本でやる榮玉の展示の制作もやっと一段落。
やりたいところまでできてちょっと一息。
膨らますのを失敗したガラスに水入れて植物パープルなんとか…を入れてみました。
これちょっといいな~♪
2014年06月30日
2014年06月28日
2014年06月27日
Br7264102

いよいよ今日、古布工房らくやさんに納品。
何だかご依頼をもらえてから力が入り過ぎたのか、
はじめ失敗ばかりで全然カタチにならなくて間に合うのか…とよぎったけどなんとか間に合わす事が出来ました♪
いやぁすごい失敗して苦しかった… でもスキルアップできたような気がします。
コラボする事でいろいろ勉強する事もありよかったです。
続きを読む
2014年06月25日
古布工房『らくや』こばやしみえこさんとコラボ


古布工房らくやhttp://www.kofu-ra-ku.com/
どもこんにちは!
久しぶりの更新になってしまいました…でもめちゃめちゃ創ってます!暇さえあればバーナーに火をつけて…
この度、『古布工房らくや こばやしみえこ』さんの個展にアクセサリーで参加させてもらうことになりました!
古布の世界ではかなり有名な方です。
はじめての個展が善光寺大勧進でやったり、長野、軽井沢、新潟等で活躍されてます。
使う古布は江戸時代から始まり、明治大正昭和初期の藍木綿の生地を使い手縫いにこだわり服を作る方です。
昔の布はすべて手作りで出来ていて生地にとてもパワーを感じます。何点か見せてもらいましたがちょっと汗かいてしまいました!
100年以上生きてきた生地。
みえこさんは生地、服を見せてくれた時、生地を『この人は、』と呼んでました。何気ない一言なんですがそれだけ作品への思い入れを感じます。
今回の個展は新潟ですがお近くの方居ましたらぜひギャラリーを訪ねてもらいたいと思います。
続きを読む
2014年06月20日
Br0264102

梅雨真っ只中で6月も後半ですねぇ~早いなぁ…。
この夏は榮玉は攻めていきますよー!
誘われたら断らないキャンペーン中!!(…できるだけ(笑))
展示会とかコラボレーション、飲み会(笑)誘ってください~!
それで今月の22日(日)はまた『西の門市』に出店します♪
どうぞお出かけくださいなぁ~♪
今日ご紹介する作品はこちらです~。
続きを読む
2014年06月18日
先日びんずる市に初参加させて頂きました!

先日6月14日の土曜日に行われた『善光寺びんずる市』に参加、出店させてもらいました♪
天気も良くたくさんのお客さんが来てました♪
さすが善光寺の境内で行われる市。
榮玉も多くの方に見てもらい知ってもらえてよかった♪
次のびんずる市にもエントリーして来ちゃいました!
またお待ちしてまーす!
次の榮玉の出店は22日に行われる『西の門市』!!
今年は攻めるな~♪
楽しみ~お待ちしてまーす♪
続きを読む
2014年06月13日
Br3164102
2014年06月09日
Br964102

梅雨ですねぇ~びんずる市は雨降らないでほしいものです…せめて曇り位で…
びんずる市は今週の土曜日14日に善光寺境内でやりますよー!
と今はその準備で仕事終わりに毎晩楽しくガラス創作中です♪
今日ご紹介する作品はこちらです。
続きを読む